iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
スマホスピタル徳島駅前店から、アイフォンのケーブルについてのお話(=゚ω゚)ノ
[2019.08.05] スマホスピタル
カテゴリー:アクセサリー情報
こんにちは。なぜか新幹線の隣の人と動きがシンクロする僕です。
意図して動きを一致させる事をミラーリングっていって、コミュニケーションの場等でも利用されるテクニックだそうです。
狙ってないのに飲み物飲んで溜息つくタイミングとか肘くむタイミングとか完全に一致してて、一人で笑いそうになってました(*’ω’*)
それはさておき。
今回はIPhoneのケーブルのお話です。
現在日本人のスマホユーザーの半数以上、約七割はiPhoneユーザーというデータをよく見かけます。
このアイフォン、なにで動いているかわかりますか?
・・・。
そう、バッテリーですね(*’ω’*)!!
毎日スマホを使っていると、充電も毎日の事です。
ライトニングケーブルの差し込み部品のすぐ下、ゴムのところが伸びて破れ、
中の金属製の線が露出してしまってい使用できないという事があります。
または、充電しながらスマホを使おうとして、ケーブルを引っ張って手元にたぐり寄せたりしていませんか?
そもそも充電しながらの使用も本体温度が上がってしまい良くないのですが、
ケーブルを引っ張ると当然、断線する確率がかなり上がってしまいます。ケーブルはその様に使う前提で作られていないです。。。(´・ω・`)
または、
純正品のケーブルがなくなった時に、
「安いし百均のやつでいいかな。安いし。」とやけに安価な充電ケーブルを使用していませんか?
私も、iPhone6を使っていて経験したのですが、
純正品ではない充電ケーブルは、
「このアクセサリは使用できません」という表示になってしまったり、
電圧を調整する機能がないので、高い電圧がそのまま本体に流れてしまってショートしたりします。
ショートだけなら修理が可能ですが
最悪の場合、完全にスマホそのものが故障することもあるのでとっても危険なんです!
以前にご来店いただいたお客様で、
車のシガーソケットに発電機をつないでアイフォンを充電していたら立ち上がらせる事ができなくなった
というトラブルを抱えた方がいらっしゃり、
バッテリー交換やドックコネクタ(充電口部品)交換も試しに行いましたが、やはり起動できない状態でした。
純正品をを買いたいけど、近くに正規店がない場合はじゃあどうしたらいいの?とお考えになると思います。
そんな時は、
「MFi認証マーク」が書かれた製品かどうかを確認してみてください。
MFi認証マークは、正規品の規格に沿って作られた製品であるという認証のマークで、
純正品に限りなく近い性能があります。
個人的にですが、
ライトニングケーブルを購入する際の金額の目安として、
1500円+消費税以下の物はちょっとあやしいので、疑った方がいいです((+_+))
皆様、ケーブルは少しお値段が高くなっても、差額で性能が保障されていると考えましょう。
充電トラブルの際は、スマホスピタル徳島駅前店まで!
iphone充電ケーブルがグラグラする…
iphoneが再起動を繰り返す(;_:)その症状リンゴループかも!データは消えるの?!
スマホスピタルのインスタ・ツイッター始めました!
スマホスピタルの活動内容やお得な情報を発信しておりますので、是非フォローくださいませ(=゚ω゚)ノ
<ツイッター>
当店では、iPhone5シリーズ、iPhoneSE、iPhone6(PLUS)シリーズ、iPhone7(PLUS)シリーズ、iPhone8(PLUS)シリーズの修理に対応しております!
さらに、iPadの修理も承っております。
徳島市はもちろん、鳴門市、小松島市、阿南市、板野郡、その他の地域にお住まいの方も、お困りの方はご予約の上、是非ご来店くださいませ!
iPhone端末であればau・docomo・softbank等の大手キャリアでも、その他キャリアでもOKです!
正規店では本体交換になり、データがなくなってしまう場合でも、当店の様な非正規修理店であれば部分修理ができ、データはそのままです!
さらに!当店ではモバイル端末の買い取りを行っています!ご不用なiPhoneをお持ちいただければ、査定の上、購入させていただきます!スマホを売りたい方は是非ご連絡くださいませ!
◆店舗情報◆
IPhone修理のスマホスピタル徳島駅前店詳細・ルート情報
住所
営業時間 10時〜19時(夏季休暇・年末年始除く。17時最終受付)
Tel
オンライン予約>
徳島でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhoneスマホ修理のスマホスピタル大阪梅田詳細・アクセス
〒 530-0012 大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
最寄り駅 JR大阪駅より徒歩4分・阪急梅田駅より徒歩3分
電話番号 06-6136-6191
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
