iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
あれ?画面が真っ暗になった・・・。この様なご経験はありませんか?
[2019.07.25] スマホスピタル
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
スマホの修理でトップクラスに多いのは他のスマートフォン修理の業者様でも同じかと思いますが
画面交換の修理が多いです。
ほとんどのケースではディスプレイが割れてしまった・液晶に縦線が出るなどの症状が出てしまった・画面タッチが効かない
などのトラブルでお持ちになる方が多いのですが、その中には
【画面が点かなくなった】ことにより、修理にお持ちになる方がいらっしゃいます。
画面が真っ暗なままで操作が出来ない状態。これを【ブラックアウト】とよびます。
充電が切れない
電源が急に点かなくなった、という症状でお悩みの方の中で一番多いのは
(朝起きたら電源が点かないようになっていた)というものです。
お客様に伺うと、いつもは鳴っているアラームが鳴らず起きられなかった。というのをよく聞きます。
充電が切れたときは、充電をしてください、という電池のマークがつくと思いますが、時折、充電してください。というマークが点かないで
充電ケーブルに繋いだらマークが出てくる事があります。
充電をしばらくしていると元の状態になることがあります。
バッテリーが空っぽになってしまった
バッテリーが劣化した結果、空っぽの状態になってしまって、電源を立ち上がることもできないトラブルです。
ですがコチラについては症状が分かりやすく
・バッテリーがへるのがとても早い
・充電があっても電源がおちてしまう
などの症状が出がちなので、どうして電源が入らなくなってしまったのか等のトラブル原因がわかりやすいです。
固い地面に落としてしまった
落としてしまい画面が割れたとき、画面が真っ暗になってしまったり、またはディスプレイ画面lは割れていないのに画面表示が真っ暗で
操作が全くできなくなったというのをよくお客様からうかがいます。
そういった方にありがちなのは【画面は真っ暗でも着信音等は鳴る】というものです。
そもそもブラックアウトとは?
そもそもスマートフォンやパソコンとかの精密機器はガラスがあって、液晶がある、それだけでは表示がみえないんです。
ガラス、液晶の中に偏光フィルムというものが入っていて、バックライトがあります。これでやっといつも皆様が見ているような状態で画面が見えるようになります。
その中のバックライトというものが何らかの表押しによって割れなどの故障につながってしまうことがあります。この時、画面側のバックライトが壊れてしまっているのであれば
画面交換修理をすることによって画面がふつうに映るようになります。ですが【ロジックボード側】のバックライトの故障が原因の場合、パーツの故障というよりも
本体側で発生した問題であるためいくら部品の交換を行っても直らないことが非常に多いです。
このバックライトのトラブルはどっちが悪いのかは交換して検証しないとわかりません。
今では、日常生活において手放すことがなかなか難しくなったスマートフォン。忘れがちですがすべての機種、精密機器です。
いつ何があって使えなくなるかわかりません。
最低でも月1回のバックアップを心がけましょう!
トラブルの際は当店までお越しくださいませ(●´ω`●)
関連記事↓↓↓
スマホスピタル徳島駅前店をお得にご利用いただくためのご案内!
スマホスピタルのインスタ・ツイッター始めました!
スマホスピタルの活動内容やお得な情報を発信しておりますので、是非フォローくださいませ(=゚ω゚)ノ
<ツイッター>
当店では、iPhone5シリーズ、iPhoneSE、iPhone6(PLUS)シリーズ、iPhone7(PLUS)シリーズ、iPhone8(PLUS)シリーズの修理に対応しております!
さらに、iPadの修理も承っております。
徳島市はもちろん、鳴門市、小松島市、阿南市、板野郡、その他の地域にお住まいの方も、お困りの方はご予約の上、是非ご来店くださいませ!
iPhone端末であればau・docomo・softbank等の大手キャリアでも、その他キャリアでもOKです!
正規店では本体交換になり、データがなくなってしまう場合でも、当店の様な非正規修理店であれば部分修理ができ、データはそのままです!
さらに!当店ではモバイル端末の買い取りを行っています!ご不用なiPhoneをお持ちいただければ、査定の上、購入させていただきます!スマホを売りたい方は是非ご連絡くださいませ!
◆店舗情報◆
IPhone修理のスマホスピタル徳島駅前店詳細・ルート情報
住所
営業時間 10時〜19時(夏季休暇・年末年始除く。17時最終受付)
Tel
オンライン予約>
徳島でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhoneスマホ修理のスマホスピタル大阪梅田詳細・アクセス
〒 530-0012 大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
最寄り駅 JR大阪駅より徒歩4分・阪急梅田駅より徒歩3分
電話番号 06-6136-6191
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田 WEB予約 >>
